Text / Rie Miyata
宮田理江
(ファッションジャーナリスト・ファッションディレクター)
多彩なメディアでランウェイリポートやトレンド情報などを発信。リアルトレンドを落とし込んだ着こなし提案も得意とする。コンサルタントとしてのビジネスも手がけ、企業向け提案、セミナー、イベント出演も多い。
今の世界的なおしゃれキーワードは「シーズンレス」。季節を選ばず、通年で着回せる服はコストパフォーマンスも抜群。たとえば、冬も分厚くないスカートが重宝なアイテムに。着ぶくれを防げるうえ、着映えも軽やかです。ニュアンスを帯びたスカートは、オンでもオフでも自在に着回しやすいので、ニューノーマル下の日々に便利。通年通して使えます。飾り気を抑えながらも、程よく華やぎを備えたロング丈スカートは、年末年始の気分も盛り上げてくれるから、新年を前にワードローブへ迎えてみませんか?
ロング丈スカートの最大の魅力は、自然な縦長イメージです。すっきりした着映えは季節を選びません。プリーツをあしらうと、いっそう細感が強まります。
膝下からの切り替えで、細かいプリーツを配しました。プリーツが素肌との間に適度なスペースを確保してくれるので、脚さばきが楽で、マーメードスカートのような動きが加わっています。
基本のシルエットはタイトなのに、裾プリーツのおかげで、立体感が出ています。プリーツ部分にはさわやかな肌触りの素材を使っているから、脚にまとわりつかず、着心地はサラッと軽快。しかも、ほのかな透け感があり、フェミニンな表情を添えてくれます。
トレンドよりも普遍性を重んじるブランド「CEPIE(セピエ)」だから、長く着続けやすいタイムレスなたたずまい。オンとオフを自在に行き来するような着回しも可能です。飾り気は遠ざけながらも、静かなエレガンスが薫り、自分好みのアレンジも自在です。
派手さはないのに、程よく目を惹くスカートは、シンプルめのコーディネートに存在感を発揮。着こなしにバリエーションを出すなら、カットソーやカジュアルアウターでコントラストを際立たせて。デイリーな装いにもおしゃれ気分を上乗せできます。
ふくらはぎに掛かる程度のミモレ丈なので、きれいな縦落ち感が漂います。着丈が長めの羽織り物を重ねれば、ダブルの効果で、さらに縦長感がアップ。「ロング×ロング」は覚えて損のないスタイリングです。
【CEPIE.】ヘムプリーツロングスカート ¥20,000(+tax) BUY
【Laura Lombardi】ボックスチェーンネックレス ¥12,000(+tax) BUY
今のトレンドを表すキーワードは「ミニマル+α」。余計な装飾はそぎ落としながらも、ディテールに凝るという、主張しすぎないテイストです。こちらのタイトスカートはすっきりしたフォルムでありつつ、バックスタイルに工夫を施しました。
ナローでボクシーな穏やかシルエットは、誰にでも好印象を与えやすい形。癖が強くないから、きれいめにもエフォートレスにもアレンジできます。ホワイトとブラックから選べます。
タイトスカートは着心地が窮屈だと思われがちですが、こちらはストレッチ生地だから、動きを邪魔しません。布が脚にまとわりつかないストレスフリーの穿き心地です。縦にも横にも伸びる2way生地が楽ちん感を実現。しわになりにくいイージーケア素材なのは、立ったり座ったりが多い日でも心強いところです。
背中側の視線をしっかり受け止める「バックコンシャス」の演出が魅力です。最大の見どころは、ウエストから裾まで縦に並んだボタン。スレンダー感を印象づけてくれます。
バックボタンにも「技あり」です。ヒップ部分のボタンは、実際には開かない飾りボタンだから、隙間ができない構造。裾のボタンを開ければ、スリットが生まれます。開ける数次第で、開き具合を調節できます。
裾下に足首がのぞく程度のロング丈なので、脚のほっそり感が引き立ちます。この冬にリバイバルしたロングブーツを履いて、裾ボタンを2個か3個はずすと、ブーツの描き出すシャープなレッグラインとの相乗効果も期待できそう。
ベルトループが付いているから、細めのベルトを通して、ウエストのくびれ感を強調する小技も効果的。ハイヒール、フラットソール、スニーカーなどの靴とも好相性を発揮する重宝スカートです。
ジョーゼットコンビブラウス ¥17,000(+tax) BUY
バックボタンタイトスカート ¥16,000(+tax) BUY
【Maryam Nassir Zadeh】バッグ ¥65,000(+tax)
【Laura Lombardi】ボックスチェーンネックレス ¥12,000(+tax) BUY
つややかな風合いのサテンスカートは、それだけで上品なムードが漂います。ロングスカートで取り入れれば、面積が広いだけに、ひときわあでやかさが強まります。カラーはライトベージュ(写真)、ベージュ、ブルーの3色が用意されています。
きれいなドレープがサテンの質感を引き立てています。ヴィンテージ加工を施してあるから、落ち着いた着映えに。幅が広がりすぎない、ボディラインに付かず離れずのシルエットは、引っかかりを感じさせません。
おすすめのコーデは、つやめきを生かした異素材ミックス。カットソーやカーディガンなどのリラックスアイテムと合わせて、サテンの光沢を際立たせて。冬のアウターを重ねるのも、控えめのシャイニーを引き立てる合わせ方です。コートの前を開けて、つややかなスカートをのぞかせると、華やか気分をまとえそうです。
バックカシュクールニット ¥18,000+(+tax) BUY
ドレープサテンスカート ¥16,000+(+tax) BUY
【MARCO MASI】フリンジバッグ ¥31,460+(+tax) BUY
【Laura Lombardi】ボックスチェーンネックレス ¥12,000+(+tax) BUY
見慣れたデニムも、膝から下が広がるフレアシルエットのスカートなら、カジュアルとは一線を画してエレガントに映ります。色はブルー(写真)とホワイトから選べます。
デニム生地特有のごわつき感とは無縁です。こちらのスカートには、生地を柔らかくする特殊加工が施してあるので、突っ張り感がなく、肌触りがソフトです。
広がり過ぎないフレアのロング丈で、どこかノスタルジックで穏やかな雰囲気。細部の工夫が印象的なのは、裾のライン。ヴィンテージ風のダメージ加工が施され、こなれ感が生まれました。
同じ生地で仕立てたオーバージャケットも用意されています。セットアップでまとえば、気負わない「デニム×デニム」のスタイリングに。
きちんと感を備えたトップスで合わせると、テイストミックスのコーデに仕上がり、抜け感が備わります。たとえば、ボウタイ・ブラウスは絶好のパートナー。メンズライクなローファーを足元に迎えれば、いっそう大人感が高まります。
腰周りはすっきりとしているから、トップスをウエストインしたときに、きれいなXラインが生まれます。シーズンを選ばないデニム素材は、年間を通して、出番がいっぱい。季節に合わせてトップスや羽織り物を変えれば、何通りにも着こなしをムードチェンジできます。
【CAMINANDO】コインローファー ¥21,000(+tax) BUY
【Maryam Nassir Zadeh】バッグ ¥65,000(+tax)
(c)Rie Miyata
スカートを装いの主役に位置づけるコーデは、手軽に着回しやすいから、世界のおしゃれリーダーたちもごひいき。透け感を帯びたシアースカートはほとんどオールシーズンでまとえる重宝ウエアです。シアー仕立てのスカートでも、チェック柄を写し込めば、甘さがトーンダウン。ファーベストとブーツでグラマラスに着こなしています。
シーズンレス素材のスカートは、冬は防寒アウターやブーツなどで合わせて、春夏もTシャツやサンダルなどで合わせてイメージを変えられるのが便利なところ。家とオフィスが融け合うような「ニューノーマル」下の暮らしでは、このような使い回しやすいアイテムを選ぶのが賢い選択になりそう。冬の大敵、着ぶくれとも無縁の「通年スカート」をワードローブに迎え入れて、思う存分、着回してみてください。
#62
#63