2021.06.24
Chico(チコ)
【HOW TO】浴衣の着付け&ヘアメイク
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Chicoの浴衣は、女性らしく品のある色合いと柄で
今年だけでなく長くお使いいただけるデザインが魅力
柄はすべて職人に方に一から描いていただいたオリジナルのもので
使われている花は、それぞれ花のもつ意味が込められております
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Chico Yukata collection
~ 浴衣を着て、夏の1日を特別な日に ~
着物と違い、浴衣は着付けが簡単
自分で着たことががない という方も
今年は着付けに挑戦して、夏のお出かけを楽しんでみませんか?
― How to wear a Yukata ―
1. 浴衣を羽織って衿先から3分の1ぐらいの位置を両手で持ち
下を持ち上げるように裾位置を決めます。
まず上にくる左側を仕上がりの位置に合わせてから
決めた位置を動かさないように注意しながら広げ
右側を巻き込んで、その上に左側を重ね、
鎖骨のすぐ上のあたりで腰紐をしっかりと結びます。
2. 腰紐に挟まっている浴衣を上に引き出し
紐の上からかぶせるようにしておはしょりを整えます。
左右の衿の重なりを整えて、後ろのおはしょりも整えます。
この時、後ろの首もとの開きはこぶし1つ分より控えめに仕上げましょう。
3. 上から腰紐で固定し、身幅の生地が余る場合は
両サイドに引っ張って集めるようにします。
後ろ側から持ってきた生地に前側の生地をかぶせるようにして整えます。
これで浴衣の着付けは完了です
― How to tie an Obi ―
~ リボン結び ~
可愛らしく仕上げたい方におすすめ
1. 左肩に帯を1m弱ほど掛けておき、右側から後ろを通して左側へと巻き付けます。
2. 3周ほど巻き付けたら、左肩に掛けておいた部分と結びます。
結ぶ位置は腰に巻き付けた帯の上の方にしましょう。
3. 蝶々結びをして、下に垂れ下がった2本のうち短い方を
内側に織り込むようにして端を結び目に入れ込みます。
端を入れ込めたら広げて形を整えておきます。
4. 下に垂れ下がったもう1本の長い方は、結び目部分に下から上へと通します。
これを2~3回繰り返して好みの長さに仕上げます。
5. 好みの長さに仕上がったら、帯の上のあたりを持ち左から右の方向に回します。
6. リボンが後ろまで回ったら帯の幅を広げて整え
前後のおはしょりを整えて完成です。
簡単でベーシックでありながらも、可愛く仕上がる帯結びです
~ 花結び ~
華やかに仕上げたい方におすすめ
1. 帯を腰に巻き付け、蝶々結びをするところまではリボン結びと同じ流れです。
※お花にボリュームを出すため、巻き付けるのは2周がおすすめ
2. 蝶々結びの下に垂れ下がった2本のうち長い方を
結び目部分に下から上へと通し、すべて通しきらずに
下側と上側両方に1つずつ輪っかを残すようにします。
これを繰り返すことで、お花の花びら部分を増やしていきます。
3. 端は、見せたい長さを残しながら残りを内側に織り込むようにして
結び目に入れ込みます。
4. 花びらを1つ1つ広げてお花の形を整えます。
5. 左から右へ帯を回し、後ろまで回ったら帯の幅を広げて整て完成です。
ボリュームが出て、後姿がパッと華やかになる帯結びです
― Hair & Make ―
ヘアはラフなまとめ髪、メイクはナチュラルなアイメイクに
少し濃いめのリップを合わせると抜け感が出ておすすめ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
浴衣を身に着けるだけで、なんでもない1日が特別な1日に。
お好みの浴衣と帯の組み合わせで
夏ならではの特別な装いをお楽しみください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Chico Yukata collection
LINE UP